· 

よのなかルール

 

No.182

 
令和元年11月20日(水)  曇りのち晴れ
 
 
 
先日、久しぶりに
 
伊丹のブックランドブレンズに
 
行って来ました。(^^)
 
 
こんぶ店長に
 
 
「待合室に置く絵本を選んで!」
 
 
と言って選んでもらったのがこの本!
 

 

 

メシが食える大人になる!
 
よのなかルールブック
 
 
著者は
 
濱正伸(たかはままさのぶ)さん
 
 
「メシが食える大人に育てる」
 
 
という理念のもと、
 
 
「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を
 
主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。
 
 
保護者などを対象にした講演会は、
 
参加者が年間30000人を超えます。
 
 
数多くのテレビ番組に紹介され
 
雑誌でも多数登場し、著書も多数あります。
 
 
 

この本は

 
人生を生き抜くための
 
"50のことば"が書かれています。
 
 
これから厳しい社会に出ていく
 
こどもたちに伝えておきたい本当のことを、
 
50の「よのなかルール」として
 
まとめられた一冊です。
 
 
どんなことが書かれているか少しだけ  (^^)
 
 
『よのなかルール1』
 

 

 

いいことを
 
言うよりも、
 
よい行動をとる。
 
 
 
 
よのなかでは、
 
ことばではなく行動で、
 
「どんな人か」判断される。
 
立派なことを言うよりも、
 
ゴミが落ちていることに気づいたら
 
サッと拾う、
 
そんなちいさなことをだいじにしよう。
 
 
 
このような
 
"50のルール"が書かれていますが、
 
ほとんどが
 
小さいころに親に言われたような
 
「あたり前」なことが書かれています。
 
 
可愛いイラストもあり
 
大きな文字にフリガナがふられていて
 
子ども向けの本として作成されていますが
 
実は、
 
大人向けの本ではないかと
 
思ってしまいます。  ( ̄ー ̄)
 
 
この本に書かれている
 
「あたり前」のことが
 
どれだけできているか?
 
 
いくら知っていても、
 
出来ていなければ、
 
知らないのと一緒! (>_<)
 
 
子ども向けの本ですが
 
大人こそ読んだらいい本です。(^^)
 

ある意味
 
この本を読んで納得できる人は
 
読む必要がなく
 
この内容に納得できない人の方が
 
読む必要があるのかなと
 
思ってしまいます。(^^)
 
 
 
でも読んで欲しい人ほど読まないですね (TT)
 
 
 
理想論ばかりを書かれていると
 
思う人もいらっしゃるかも知れませんが
 
こういう内容も書かれています。
 
 
『よのなかルール42』
 

 

最低限のお金は必要だと知る。
 
 
よのなか、
 
お金がすべてではないけれど
 
 
お金があれば守れる
 
「心の余裕」もあるんだ。
 
 
「お金がすべてではない」なんて
 
キレイごとを言うまえに、
 
きちんと向きあうことが大切だよ。
 
 
子どもはもちろん
 
大人にも読んで欲しい本です。
 
 
 
良い本を教えて頂きました。
 
こんぶさん、ありがとう  m(__)m
 
 
 
いつも長原整骨院のブログを
 
ご覧いただきまして
 
ありがとうございます。m(__)m
 

 

臨時休診のお知らせ

 

現在、

 

臨時休診はありません。