· 

ありがたさ

No.360

 

令和4年1月13日(木)晴れのち曇り

 

 

 

寒い日が多くなりました。

 

 

新型コロナウイルスの感染者も

 

かなり増加してきましたね。(T_T)

 

 

海外の状況から予測は出来ていましたが

 

凄い増加の仕方です。

 

 

感染者数と

 

オミクロン株はあまり重症化しない?

 

ぐらいしか

 

報道されていないので

 

もう少し詳しい情報を知りたいですね。

 

 

 

オミクロン株の感染者の

 

年代とか?

 

基礎疾患があるのか?

 

 

ワクチン無接種なのか?

 

1回接種なのか?

 

2回接種なのか?

 

 

2回接種後、

 

どのくらいの期間が経過しているのか?

 

 

ワクチンの種類は

 

ファイザーなのか?

 

モデルナなのか?

 

 

以前の

 

アルファ株やデルタ株に

 

感染していたのか?

 

 

感染していたなら

 

感染後どれくらい経過しているのか?

 

 

 

感染者数を把握出来ているなら

 

これぐらいなら

 

わかっていると思うので

 

情報公開して欲しいと

 

個人的に思ってしまいます。(ー_ー)

 

 

私が知らないだけで

 

どこかに公開されているのかな?

 

 

知っている方、

 

教えて下さい。m(_ _)m

 

 

又、

 

季節性インフルエンザ相当の

 

5類に位置付けるよう専門家と

 

協議すべきとの意見もありますね。(ー_ー)

 

 

濃厚接触者に該当する方が

 

予想以上に増加して

 

医療従事者のみならず

 

社会インフラにかなりの影響が

 

あると考えられます。

 

 

日本では

 

濃厚接触者に該当する場合

 

14日間の自宅待機。

 

 

アメリカやイギリスでは

 

ワクチン接種済みの場合は

 

自宅待機期間はないようです。

 

 

今朝の報道で

 

日本でもようやく

 

自宅待機期間の短縮になりそうですが、、、

 

 

ちょっと前置きが長くなりました。

 

ブログいきます!(^^)

 

 

 

今回は

 

このブログで

 

度々、ご紹介させて頂いている

 

坂村真民さんの詩より (^^)

 

 

 

『坂村真民一日一言』
 
“人生の詩.一念の言葉” から
 
 
今日、
 
1月13日の詩は
 

 

 

 

ありがたさ
 
 
夜が明けるということは
 
なんとありがたいことだろう
 
光が射してくるということは
 
なんとうれしいことだろう
 
 
 
今回の詩のタイトルの
 
”ありがたさ”
 
 
 
文字通り
 
 
”ありがたい”
 
 
 
 
”有り難い”
 
 
 
由来には諸説ありますが
 
 
「滅多にないこと」
 
 
が転じて
 
 
「有ることが難しい」
 
 
「有ることが難(かた)い」
 
 
というのが最も有力な説だと思われます。
 
 
 
”ありがたい”
 
 
の反対の言葉が
 
 
”当たり前”
 
 
 
現在、
 
日常生活で様々なものが
 
”当たり前”
 
だと錯覚してしまいます。(ー_ー)
 
 
電気やガスを使って生活することも
 
蛇口をひねると清潔な水が流れ
 
お風呂に入ることが出来るのも
 
”当たり前”
 
だと思っていますが
 
 
災害時になって初めて
 
”当たり前”
 
だと思ってる日常生活の
 
”有り難さ”
 
を理解できます。
 
 
現在の
 
コロナ渦での生活も然りです。(ー_ー)
 
 
 
逆に
 
 
難しいことが
 
”無い”
 
のが
 
”無難”
 
 
”無難な人生”を送るか
 
 
難しいことが
 
”有る”
 
”有難い”
 
 
”有難い人生”を送るか
 
 
 
どうせなら
 
 
”ありがとう”
 
って感謝の言葉を伝える
 
 
”有難い人生”
 
を送りたいものです。(^^)
 
 
 
夜は必ず明けて光が射してくる!
 
 
 
まだまだ
 
大変な状況に置かれている方も
 
たくさんいらっしゃると思います。
 
 
現在のありがたさを噛み締めて
 
日々、励みたいものです。(ー_ー)
 
 

 

いつも長原整骨院のブログを
 
ご覧いただきまして
 
ありがとうございます。m(_ _)m
 

臨時休診のお知らせ

 

現在、

 

臨時休診はありません。